キャバクラでお仕事をしている貴女へ!
2018.09.01
こんにちは!!!
今日は、生活の豆知識☆
床屋さんにあるシマ模様の目印は何?
床屋さんの前には、なぜかあたり前のように、赤と青と白のシマシマ模様の丸い柱がクルクル回っています。あの目印を見るとすぐに「あ、あの店は床屋さんなんだ」とわかるすぐれもの?です。ではいったいあの目印はどういう意味があるのでしょうか?
あの床屋さんの前でクルクル回っている目印は、バーバー・ポールとかサイン・ポールと呼ばれています。
もともと、ヨーロッパでは、お医者さんが、町の人の髪の毛やヒゲの手入れもしていたのです。お医者さんは、教会の手伝いとして、けがをした人の手術を行なっていたのですが、衛生上の知識もあり、刃物も上手に扱えることから、そのうち床屋さんも兼ねて行なうようになったのです。
バーバー・ポールは、もともとお医者さんが治療に使用していたbarber-surgeon's pole(理容外科医の棒)と呼ばれる赤い棒を治療が終わった後、傷口に巻いた包帯と一緒に店の軒先に干していたところ、風に吹かれてその包帯が棒にクルクルに巻き付き、その赤い棒に白い包帯が巻き付いた様がバーバー・ポールの原形だと言われています。
それが、いまでは、お医者さんと床屋さんは別々に仕事を行なうようになり、お医者さんは赤白に、これに青を加えた赤、白、青のシマシマ模様は、床屋さんの目印として残っているということです。
ではでは、本日は現在夜の飲み屋さんで働く方へ手コキLaboのご紹介!!
『コミュニケーションのプロ』と言われるキャバクラや飲み屋さんでお仕事する女性。
シングルマザーの方も多いようで、お子様を夜間保育で預けないといけない事も多いようです。
深夜と朝の生活も逆転しがちで、なかなか体力的にしんどいですよね。
それでもお金は必要!
●脱がない高収入ってキャバクラしかないでしょ!
●昼で高収入は風俗だけでしょ!
と思っておられるアナタへ☆
性感エステLaboは「手コキのお店」
内容は男性のフィニッシュのお手伝いだけ♡
もちろん裸にはならずに、服は着たままのお手伝い!
触られることも、フェラなども一切必要ありません。
しかも宮崎でトップクラスのグループ店が運営しているため集客力は抜群!!!!
健全な会社経営だから安心してお仕事していただけます。
お昼に仕事することでお子様との時間、大切な人との時間、自分の身体も大切にできる!
不安や分からない事は何でもお問い合わせください♪
問い合わせ対応は丁寧にお応えさせていただきます。
また性感エステLABOの
色々な良さをお伝えしていきます
是非
性感エステLABOにお問合せください♪
◆採用条件◆
年齢
20歳~35歳位まで
経験者・未経験者大歓迎♥
笑顔でコミュニケーションが
取れる方を募集してます♥
------------------------------------------------------------------