やっぱりそうなっちゃう!? ~ユタカさん、○○に選ばれる編~
2017.04.26
子供の
進級、進学の儀式も終わり
次は
「オ・ト・ナ・の・時・間」

・・・
そう
それは・・・
【PTAの委員会決めと委員長の選出」

・・・
毎年のことながら
変に緊張してしまう・・・
そうです
私が
ユタカさんです

とまぁ
この時期は
必ずPTAなるものが
迫ってくる

しかも
今年から
中学校と小学校の
ダブルパンチ

まずは
中学校から
スタート

ということで
私はクラスの保体委員会・・・だったかな
この委員会には
7名の親(父:2名/母:5名)
で構成された組織

主に運動系に関わる行事で
活躍するのだが
そのメンバーの中から更に
代表として2人選ばれる

「代表になってもらえる方いらっしゃいますか?」
という声と共に
全員が視線を外す

それを見ていたユタカさん
ちょっとニヤけてしまう

がその時
一人の勇気あるお父様が
「私、やりますよ」

と爽やかな笑顔で快諾
す・すげぇ~

思わず心の中で
感心したユタカさん
しかしその時
誰かが言った・・・
「男性二人なので・・・どうですか?」

おいおい
ここでご指名ですか?
指名料頂きますよ!
なんてことは言えず
小心者のユタカさんは
「そそそ、そうですね・・・じゃワタクシヤリマス」

と変な返事で快諾
めでたく委員会の代表に
選抜されたわけで
つい先日
選抜された精鋭の代表たちが集まり
本題の委員長決め

全学年の保体委員会の代表者
ざっと数えて
20数名
もちろんここでも
「委員長になってもらえる方いらっしゃいますか?」
となるわけで
前回同様
全員が一斉に下を向く

そしてユタカさんは
ニヤニヤする

結局
伝家の宝刀
「あみだくじ」
このあみだくじで
委員長1名
副委員長なるもの2名を決める

ユタカさんの隣に座っている
お父さんが
「仕事もあるし、なったら大変ですよねぇ」
と声をかけてきたので
「そうですね。。。
でももしあみだくじで選ばれたのなら
きっと神様からの贈り物だと思って
やりますよ」

な~んていう
カッコイイこと言ってみた
もちろん
ユタカさんは
(これだけいるんなら
ユタカさんは選ばれないでしょう)

という強気
余裕だったので
あんなカッコいい言葉が
出てきたんです
・・・
・・・
そして
遂にあみだくじの
結果発表
「それでは委員長は・・・」
・・・
・・・

・・・
「○○さんに決まりました!!!」
・・・!!!
やったぁぁぁー!!!

やっぱりユタカさんは
外れました
やってやりましたよ
心の中でジャンプしながらのガッツポーズ

よしよし
これで安心して
家に帰れるぞ~
っと思ったその時に
声が聞こえてきた
「じゃあ、副委員長の最後の一人は
・・・ユタカさんです!!!」
・・・
・・・
・・・
はい?

まぢですか・・・???
う~ん
きっとバリ島の海は
とってもきれいなんだろうなぁ~

・・・
・・・
と現実逃避を試みても
何も変わらず

とりあえず
余裕があるように見せる為に
ユタカさんは一言満面の笑顔で
「頑張ります」
と宣言
・・・
・・・
大丈夫かな・・・???

まぁそんな感じで
副委員長に就任
まっ
なんとかなるっしょ
と腹をくくったユタカさんは
今月末に
小学校のPTAの委員長決めがある
「Xデ―まであと・・・4日」
・・・
・・・
委員長になったら
どうしよう・・・

と内心ビクビクしながら
今日もクレヨンの受付にいますよ~

今日も明日も明後日も
皆様にとって
楽しい毎日になります様に






















