宮崎高収入アルバイト求人の総合情報サイト!宮崎で店舗型エステの風俗求人、高収入バイトを探すなら宮崎アルバイト情報センターにお任せ下さい! 18歳未満の方はご退場下さい。

フリーダイヤル 0120-787-979

メールアドレス cl.kyujin@docomo.ne.jp

性感エステラボ 宮崎 風俗 CLINE こっそり小悪魔学園手コキでキュン♡

お店の女の子

2017.01.26

皆さまおはようございますモグラです。

 

今日は、お店の女の子の紹介をします。

 

リオナさんの紹介です。見た目は小柄な女の子です。

 

可愛いと綺麗を合わせ持つ人気の女の子です。

 

とにかく僕の中ではきゃりーぴゃむぴゃむなんです。

 

なんだコレミステリーを見ているとあっ、またリオナさん出てると

 

毎回思います(^^♪全てが似ているのです。そして、リオナさん

 

には、申し訳ないと思いますが、高校生にしか見えないのです。

 

そんなリオナさんですが、すごく面白くて優しいのです。

 

そして、かなり気を使うのです。気疲れしないのかなぁ~といつも

 

思います。出来る人は僕みたいな凡人と違いますね。

 

僕がこのお店に入って、一番初めに紹介された女の子でもあります。

 

そして、缶コーヒーをくれました。とてもいい人です。なんか物をくれる

 

からいい人見たく思われたくないので、はっきり言いますが、リオナさんが

 

優しくて、僕がまだ慣れてなくて缶コーヒーをもらって飲んだただそれだけ

 

の事(・・?何を熱く語っているんだろう(・・?とにかく百聞は一見になんとやら

 

ですから、一度リオナさんに会って見てください。人生が変わるかもです。

 

僕に会いたい方は一度事務所を通してからお願いします。パッチピー

 

よーし今日も頑張るちゃん

重要なお知らせ

2017.01.26

 

どもども

ヽ(≧௰≦)ノ

 

 

 

なっちゃんです★

 

 

 

今日も元気

クレヨンは営業中❤

 

 

 

前回書いたとおり

今週から

アルバイトの

むぅ~さん

 

 

 

受付デビューしちょります

 

 

 

もともと

接客業を

やっていたので

接客はなかなかの

フレンドリーで

お客様ともすぐ仲良く

コミュニケーションを

取れそうな

雰囲気

٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏ

 

 

 

 

これわ

覚えも早いかな

 

 

思われました

 

 

がしかし!

 

 

 

むぅ~さん

 

 

パソコンをこれまで

触ってこなかったようで

パソコン作業を覚えていくのが

時間がかかりそうな予感w

 

 

 

がしかし!!

 

 

そんな成長課題も

パソコンのプロフェッショナル

 

ユタカさんも

いるし大丈夫だろう

と思っている今日この頃

 

 

 

 

さてさて

 

 

今日は

とある人気嬢

 

クレヨン指名率

NO1

『りおちゃん』

 

なのですが

本日より

1か月ほど

長期休暇に入ります

 

 

 

りおちゃん

ファンのお客様は

大変多く

残念だとは思いますが

3月くらいには

復帰予定になりますので

しばらくの間

辛抱してください

◝(๑⁺д⁺๑)◞՞ 

 

 

 

 

ふぅ・・・・

 

 

 

 

りおちゃんの

ダメージは

お店的にも痛すぎる

 

 

 

がしかし!

 

 

人それぞれ

事情ってものがございます

 

 

そんなそれぞれの事情を

くみ取っていくことも大切なこと

 

 

だと

思っております

 

 

のでので

 

 

しばらくは

りおちゃんは

出勤しませんが

 

 

クレヨンは

これからも元気に

営業していきますよーーー

(ૢ˃ꌂ˂⁎) ウシシ

 

 

 

 

さてさて

 

 

 

今日はこの辺で

 

 

 

それでは

また更新しまーーすん

 

 

 

Have a nice day

 

 

 

 

 

女の子も大募集しております( *´艸`)

 

お気軽にお問合せください♪

 

 

求人専用ブログはこちら

毎日更新中

ガールズヘブンブログ〜ユタカバージョン

ガールズヘブン|宮崎風俗高収入求人情報

おでん

2017.01.25

みなさんこんにちはモグラです。

 

みなさんおでんは、好きですか?僕は、大好きですよ。

 

おでんの中で、一番好きな具はなんですか?僕は、厚揚げが

 

一番好きです。次は大根とたまごです。そして、コンニャクです。

 

ちなみにおでんは、おかずなのか酒のつまみなのか(・・?

 

たまに晩ご飯のおかずにおでんが出ますが、僕的には、

 

昔、子供の頃は何とも思わなかったけど、大人になってからは

 

おでんは、子供と女性やお年寄りそしてお酒を飲まない人からすれば

 

おかずですが、お酒を飲む人からすればおつまみなのです。

 

昔奥さんが居た時は、晩ご飯がおでんの時は、おでんとビールで

 

最後にお茶ずけを食べてました。ううーんやっぱおでんは僕的には

 

おつまみですね。みそおでんも中々美味しいですよ~~

 

鹿児島駅の近くに昔、みそおでんのお店があったのですが

 

まだあるのかなぁーかなり美味しいみそおでんのお店でした。

 

まだまだ寒い日が続きますが、寒い日はおでんが一番です。

 

決して竹輪の穴から覗いたり、熱いおでんを無理矢理

 

人の口に入れたりしないように。

ヨッシー 「楽しかったレクレーション」

2017.01.24

うきうき様です(*^_^*)

 

ヨッシーです!(^^)!

 

昨日は

 

寒い寒い中

 

河川敷のゴルフ場を借りて

 

スタッフみんなで

 

レクレーションを楽しんで来ました。

 

着いてから

 

松嫁の手作り弁当を

 

朝に注文したので

 

美味しく頂きました。

 

金額は

 

なんと200円です(*^_^*)

 

メニューは

 

唐揚げとウインナーと玉子焼きとカイワレのハム巻き

 

だったかな?

 

それに

 

おにぎりが3個(';')

 

お腹いっぱいになりました。

 

ありがとうございました(^^;)

 

それから

 

コースに行き

 

最初に1時間30分ほで

 

練習をしました!(^^)!

 

練習でも結果はイマイチ(*_*;

 

まぁ~上手くわ行くわけないですよね(/ω\)

 

その後

 

人数が多かったので

 

チームに分かれて

 

ショートコースを4ホール回って

 

結果発表・・・・・(';')

 

1位・・・ユタカ氏

 

2位・・・夏ちゃん

 

3位・・・ヨッシーと小野ちゃん

 

でした!(^^)!

 

みんなが

 

ほとんど素人だったので

 

楽しく遊べました(#^.^#)

 

途中で

 

いろんな

 

おじさん達が

 

色々説明してくれたり

 

文句を言われたり

 

ありましたが

 

無事

 

終わることが出来て良かったです(^^;)

 

そして夕方からは

 

食事会で

 

伊勢海老やすき焼きを

 

お腹いっぱい食べました。

 

とても良い一日でした!(^^)!

 

これも

 

皆様のお蔭です(*^_^*)

 

ありがとうございます。

 

そして

 

今日から艶舞は

 

~お年玉EVENT開催です~

 

料金もかなりお得で

 

10:00~18:00

50分 8.000円
65分 11.500円
80分 13.500円


18:00~24:00

50分 10.000円
65分 13.500円
80分 15.500円

 

※指名料は別途必要になりますが

 

時間のあるお客様は是非とも

 

よろしくお願いします(^^;)

 

今日はこの辺で失礼しますが

 

寒い日が続いていますので

 

風邪やインフルエンザに

 

気を付けてくださいね(/ω\)

久々に書いたら事故った事故った

2017.01.22

あ、今回は真面目ブログです

 

 

あの超絶不評な真面目ブログです

 

 

実はこのブログ

 

 

朝から受付の合間にちょこちょこと

 

 

少しずつ少しずつ

 

 

書き進めて

 

 

晴れて5時間ほどかけて完成させたのですが

 

 

・・・・・・

 

 

もちろん

 

 

20名以上のお客様のご案内もしっかりとこなしたうえでです!

 

 

 

ふぅ

 

 

やっぱ受付の合間合間だと時間かかるな~

 

 

なんて思いながら

 

 

とりあえず全文コピー

 

 

 

ふ・・・・・・・

 

 

これでもう更新エラーがでても大丈夫だ

 

 

 

 

そのまま更新してしまって

 

 

更新エラー

 

 

あ!しまった!うーーーわ!やらかしたーー!!!!

 

 

 

なんてイージートラップには引っかからんよ!!

 

 

 

 

という段取りを踏んで更新

 

 

ぽちっ

 

 

エラー・・・・・・・・・・・・

 

 

 

ふ・・・・・・

 

 

ほらな

 

 

わかってたようん大丈夫大丈夫

 

 

なんてったってこっちはコピーして残してあるからなぁ!!!

 

 

 

 

 

 

なにかな?

 

 

タイムエラー的な?時間かけすぎたかな?

 

 

と思い

 

 

戻して

 

 

コピーしてたやつを貼り付けて

 

 

再び更新

 

 

 

エラー・・・・・・・・

 

 

 

ん???

 

 

なんだろう

 

 

さっきから見たことないエラー画面

 

 

フェイタルエラー??

 

 

んー

 

 

これなんなんだろう

 

 

よし調べるか

 

 

 

 

フェイタルエラーという文字をとりあえずコピーっと

 

 

・・・・・・・

 

 

・・・・・・・・・

 

 

ああああ!!!!!!!!

 

 

やっちまった!!!!!!

 

 

エラー画面なのにコピーを上書き!

 

 

戻るを押しても文章は真っ白!!!

 

 

どんだけ貼り付けても

 

 

フェイタルエラー

フェイタルエラー

フェイタルエラー

フェイタルエラー

フェイタルエラー

フェイタルエラー

 

 

脳内フリーズ・・・・・・・

 

 

 

 

・・・・・・・

 

 

・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

諦めたらそこで試合終了ですよ

 

 

と安西先生はおっしゃっていた!!

 

 

一つ前のコピーの復元方法を検索

 

 

・・・・・・・・・

 

 

・・・・・・・・・・・

 

 

そんなものはない・・・・・・

 

 

基本コピーの保存枠が一つのため

残らずに消去されていくのだそう・・・・・・

 

 

 

終わった・・・・・・・

 

 

 

 

あーもうどうでもいいわぁ~

 

 

パソコン触りたくね~

 

 

みたいな症状に陥りましたが

 

 

でも

 

 

でもやっぱり書きたい

 

 

一回仕上がったんよ!

 

 

完成したんよ5時間分が!!!

 

 

と思い

 

 

再度キーボードを叩きました・・・・・・・

 

 

二度と同じ過ちは繰り返すまいと

 

 

そして原因を究明するためにも

 

 

ちょいちょい非公開で更新

 

 

書いては更新

 

 

書いては更新

 

 

書いては更新

 

 

あ・・・・・・エラー・・・・・・・

 

 

でやがったなここだぁ!!!

 

 

 

 

と細かく調べた結果

 

 

 

原因はこれ

 

 

 

 

はい

 

 

こういうタイプの絵文字が

 

 

このブログでは対応してなかったんですねー

 

 

たったのこれだけ

 

 

たったのこの絵文字一撃に吹き飛ばされた俺の5時間の集大成!

 

 

もう二度とおまえの顔を見ることはあるまいよ・・・・・

 

 

 

 

という出来事があってからの

 

 

本題に入ります・・・・・・・

 

 

 

 

狩野はFRIDAYに掲載された写真が自身のものであること、女子高生に恋愛感情を持っていたことなどを認めた上で「22歳と思い、お付き合いさせていただきました。しかし彼女の口から10代と打ち明けられ、友人関係に戻ることになりました」と、昨年10月で交際を終えたとした

女子高生の父親に会って直接謝罪したことも説明。父親からも「年齢を偽って申し訳ない。何があっても狩野さんを応援します」と謝罪され、“和解”が成立していることも強調しつつ、事務所の指示で当面、謹慎することを明らかにした

 

 

 

はい、狩野英孝さんのニュースですが

 

 

皆さんはこのニュース、どう感じましたか?

 

批判ですかね?

 

擁護ですかね?

 

人それぞれ色々な意見があるかと思います

 

 

他にも色々なコメントが残されていますね

 

 

田村はこの日、AbemaTVで生中継されていたお笑い芸人・狩野英孝(34歳)の淫行疑惑謝罪会見の模様を視聴。中継の動画に匿名でコメントを書き込んでいたが、アカウントがTwitterと連動していることに気が付かず、動画に書き込んだコメントがそのまま実名のTwitterでたれ流しの状態となっていた

ただの“誤爆”であればうっかりミスで済まされたが、匿名で動画に書き込んでいたコメントは「ひどい記者」「記者もジャニーズやバーニングにもコレくらい聞けたら、認めるけど、弱小事務所の時はコレやもんなぁ~」「ジャニーズはいいなぁ~」といった内容。そのため、ジャニーズやバーニング批判かとネットで騒動になっていた。ただ、炎上といった趣きではなく、「よく言った」「代弁してくれてありがとう!」など称賛の声も少なくない

 

 

淳は「狩野の記者会見やっと見れた…」と会見も模様を見たことを明かし、「記者の方々凄いですね…よく笑わないであの場に居られましたね さすがプロだと思いました」とコメントした

また、相方・亮のツイッターにも「狩野英孝は悪ないと思う」「記者、ウザ!!」といった投稿が。その後、これらのコメントは削除され、亮は「業界各社の方々、関係者の方々、記者の方々、大変申し訳ございませんでした。この仕事をしている者として、大変失礼で軽率なコメントを載せてしまい反省しております」と謝罪した

淳は相方の件にも触れ、「それよりも亮さん…普段喋らないのに…ネットで匿名でペラペラと…俺が嫌いな素性を隠して言いたい放題する奴らの正体が亮さんだったとはw弄り倒してやろうw」と冗談交じりにつづった

 

 

写真週刊誌『FRIDAY』(講談社)に疑じられ、21日の会見で謹慎することを発表した狩野。松本は、6股騒動に続く女性スキャンダルに呆れつつ、「きっと釣りが下手なんです」「みんな、どれだけでかいブラックバスを釣るかで競ってるのに、こいつは『めっちゃ釣れました』といったらブルーギルばっかりやないかい」と笑う

「釣りが上手くもないんやから、そんな子は『釣り堀に行きなさい』という話なんですよ」と優しく諭しながら、女子高生の友人が心配してのタレコミだったことに爆笑しつつ、「ムチャクチャやもん……」と狩野に同情もしていた

また、東京都の青少年保護育成条例で18歳未満の者とみだらな性交をすることを禁じているが、女性は法的に16歳から結婚できることから、「何で統一しないんでしょうね。結婚を18歳に合わせるのか、16歳で結婚できるなら(違法)にならないとか。どっちかに合わせてもらわないとややこしいですね」と矛盾点も指摘した

 

 

たけしは「とても夜中に話すような話じゃないね。一緒になりゃいいじゃないか。嫁さんにもらってあげれば」と意見を述べ、さらに「遊んじゃったのかな」とコメント。続けて、「お笑いはつらいよね、こういう場合はね。笑わせるわけにいかないし。お笑いって心を見せることを一番嫌がる、能天気の感じでずっといきたいんで」と同情も示し、「でも追い詰められちゃったからね。なんと言っていいのかわからないんじゃないの」と話した

 

 

和田は「世の中がトランプさん、トランプさんなのに、何なのこいつは…どうしちゃったんですかね」とあきれた

一方で、「擁護してるわけじゃないですよ」と前置きしながら、「本人が22歳って言ってたって説明してるみたいで、所作動作で分かりそうな気がするんですけど、ちょっと大人っぽかったのかな?」と推測した

それでも、あらためて「これはちょっと、バカだねぇとしか言いようがないね」と一蹴。あす22日のTBS系『アッコにおまかせ!』に、事務所の先輩である出川哲朗が出演予定だと明かしたが、「出川もちゃんと説明できるかな…」と心配していた

 

 

 

今回の件で、狩野が出演していた21日午後6時から放送予定の番組「超ポンコツさまぁ~ず」(テレビ東京系)は、別の番組に差し替わっており、お蔵入りとなったようだ

この番組の差し替えを受けてか、三村はTwitterで「ロケやゲストで活躍中した人がかわいそうなんだよなぁ。面白いのが、結構あったんだけど」(原文ママ)と嘆く。そして三村は、狩野に向かって「狩野英孝よ。まあ、起こしてしまったことは、残念だが、代わりがいるというこの世界の怖さを味わうのだな。残念!」と辛辣に呼びかけていた

 

 

・狩野英孝の記者会見で分からなかった事は、狩野英孝の何が悪かったのかってこと

 

・ 狩野英孝の記者会見見たけど、記者が本当にしょうもない。悪意ありすぎ。狩野英孝かわいそうじゃん。芸能界、そのままいてほしい。辞めてほしくない

 

・ 狩野英孝の記者会見見たけど記者性格悪すぎ!いじめ。「その汗は冷や汗ですか?脂汗ですか?笑」ってなにその質問

 

・ 狩野英孝の記者会見見てたら逆に可哀想に思えてきた記者のおばさんたちこわすぎ

 

・ 狩野英孝ずるいわ。あんな会見されたら笑う。相手の女も悪いのを自覚してて両親も応援してくれてるなら、そのうち復帰するんじゃないかな。記者の態度がイジメみたいだったのといい、記者会見がプラスに働いたパターンだね

 

・ 狩野英孝さんの会見みてて、悪い事してるのわかるけどこの人はどこか憎めないしなんとかモテる理由がわかった

 

 

 

はい

 

 

どうですか?

 

気になるコメントはありましたか?

 

 

そして最初と今と

 

このニュースに対しての意見は同じでしょうか

 

今はどう感じていますか?

 

 

 

・・・・・・・・・・・

 

 

さて

 

 

ここで一度話を切り替えましょう

 

 

社会心理学者のソロモン・アッシュが行った、にわかには信じがたい実験をご紹介します

 

 

実験結果を紹介する前に、実際に実験の内容を見てみましょう

 

まず、棒の長さを記憶して下さい

 

 

 

記憶しましたか?

 

 

では、今、記憶した棒の長さは、下図のどの棒と同じ長さだったでしょうか?

 

 

 

 

おそらく、この問題を間違える人はほとんどいないのではないでしょうか(もちろん、Aです)

 

 

しかしアッシュは、ここに巧妙な罠を仕掛けたのです

 

同室に被験者を複数人集め、この質問に答えてもらった。

しかし、その中には本物の「被験者」に混じって、実験者と共謀していたものが何人かいたのだ

 

 

本物の被験者には知らせずに、実験者とグルの人がいたわけですね

 

そしてアッシュは実験を行うにあたって、本物の被験者たちが答えを出す前に、

これらの偽の被験者たちが大声で誤った答えを与えるように指示していたのです

 

 

その結果は、驚くべきものでした

 

対照実験として一人だけでテストを受けさせたときは、間違う被験者は皆無だった。

簡単に線を識別できたのだ。

しかし、

他の人たちが同じように間違った答えを言うのを聞いた場合には、

被験者の四分の三が少なくとも一度は自らの判断を放棄し、残り全員の意見に従った

 

 

被験者はためらいを見せたり、ばつが悪そうにうす笑いを浮かべたり、

うさんくさそうにカードを見つめたりするものの、

その後は大勢にしたがって自分が認識した事実を修正してしまったのです

 

 

これを読んだ方は、

「間違っていると分かっていながら他者に意見を合わせたのでは?」

と感じたのではないでしょうか?

 

 

しかし、神経科学者グレゴリー・バーンズによる、

脳内の反応を見ることができるMRIを用いた実験により、

大勢の意見を耳にすることで、認識している事実すら捻じ曲げてしまう

ことが判明したのです

 

つまり被験者の一部は、大勢の意見に流された後、実際にその棒の長さがBやCと同じ長さだと、

心から”信じていた”のです。(記憶が書き換わっていた)

 

上記の実験は、明らかに正しい答えがあるものですので、

大勢の意見に流されたとしても、それを信じてしまう人は半分以下と少数でした

 

 

しかし、正しい答えがハッキリしないような曖昧な質問においては、

さらに多くの人が大勢の意見に流され、そしてその見解が正しいものだと信じてしまうことが判明しています

 

 

リチャード・クラッチフィールドが行った実験を見てみましょう

 

被験者は「人生の試練と困難によって成長できると思う」という意見に同意するかどうか尋ねられた。

 

他の人の答えを聞かされなかった対照グループの被験者は、全員が同意した。

 

しかし、自分以外の全員がこの意見に反対していると聞いた実験グループの被験者は、31%が同意しないと答えた

 

 

この実験において、

「同意しない」と答えた被験者は、同意しないと答えた後は、

それは自身が自分で考えた見解なのだと信じているのです。

みんなに影響を受けたからという事実は記憶から消され、

一度受け入れた「同意しない」という自身の見解に固執さえしてしまうのです

 

 

ヒトは、無意識に他者の意見に引きずられ、

それを自分で考え出した見解だと信じ込む

 

こういった一連の実験から、「人は羊と同じ」と評されることもしばしば

 

自我なんてものはどこにもなく、そこのにあるのは

「確固たる自我が存在する!」

という強い思い込みばかりかもしれませんね

 

 

 

傍観者効果というものがこれによく似ています

 

 

他者に対し援助すべき状況であるにもかかわらず、周囲に多くの人がいることによって、

援助行動が抑制されてしまう集団心理を傍観者効果といいます

 

傍観者効果の実験を行った、ダーリーとラタネによれば、

その場にいるのが自分だけであれば、援助行動が行われる確率が高くなり、

反対に、周囲にいる人が多ければ多いほど援助行動は抑制されるとされています

 

傍観者効果が生じる原因としては、「責任の分散」「聴衆抑制」「多元的無知」などが考えられています

 

「責任の分散」とは、自分がしなくても誰かが行動するだろう、

他者と同じ行動をすることで責任や非難が分散されるだろうと判断してしまうことです

 

「聴衆抑制」とは、行動を起こして失敗した際の、

他者のネガティブな評価に対する不安から、援助行動が抑制されるというものです

 

「多元的無知」とは、周囲の人が何もしていないのだから、

援助や介入に緊急性を要しないだろうと誤って判断してしまうことです

 

 

どうですか?

 

 

ここまでですでに

 

 

あ、なんかそういうことある

 

 

って思いませんか?

 

 

 

ダーリーとラタネは、キティ・ジェノヴィーズ事件という殺人事件において、

多くの人が被害者の叫び声を聞き事件に気づいていたにもかかわらず、

誰も通報などをして被害者を助けようとしなかったことに注目しました

 

そして、それは報道されていたような都会人の冷たさが原因ではなく、

 

「多くの人が気づいていたために、誰も助けなかったのではないか」

 

と考え、以下のような実験を行いました

 

 

実験では、ニューヨーク大学の学生に集団討論に参加してもらい、

「討論の最中に参加者の1人が発作を起こす」という緊急事態を作りました

 

学生は2名・3名・6名の3つのグループに分けられ、

それぞれ1人ずつ個室に通され、マイクとインターフォンを使って順番に発言、討論をするという説明を受けます

 

その最中、参加者の1人が突然苦しみ出し、助けを求める声が流れるものの、

発言の持ち時間が終了し、マイクが切れてしまうという事態が発生するのです

 

実際には、被験者以外の参加者は存在せず、すべてがテープに録音されたものですが、

被験者は自分以外にも集団討論に参加している人がいると信じている状態です

 

この緊急事態に際し、被験者が、廊下にいる実験者にこれを知らせるかどうか、

また、知らせた場合、かかった時間が測定されました

 

実験の結果、

2名のグループ、つまり、この緊急事態を目撃したのが自分しかいないと思っている場合には、迅速に報告する傾向が見られました。


しかし、6名グループのように、他にも多くの参加者がいると思っていた場合には、報告率が低く、報告した場合でも時間がかかりました。

 

つまり、傍観者の存在、そしてその数の多さが、緊急事態での援助行動の抑制をもたらすということが、

この実験により確認されたのです

 

 

傍観者効果

 

 

これがすごく当てはまるもの

 

 

学校、会社などのコミュニティの中で発生するいじめ

スケープゴートですね

 

 

スケープゴート(scapegoat)とは

「集団内の不満や怒りの解決のために捧げられた身代わり」

という意味合いの、聖書由来の心理学用語です

 

 

学校ではクラス自体の問題が特定のいじめられっ子をスケープゴートにすることで、

解決されず先送りされます。

会社ではリストラの際に断り切れないような気の弱い人に白羽の矢が立ちますが、

その人がスケープゴートです

 

その集団自体の抱える問題が集団内の個人を身代わりとして押しつけられ、

根本的な解決はしばしば先延ばしにされます。

つまり、集団の構成員の「ストレスのはけ口」にされた個人を指す言葉が“スケープゴート”だということです

 

 

挑発に乗って怒ったりすると、ペースにはまります。

その瞬間に相手が「これでお互い様だろ」と調子づくのでそれは気をつけてください

 

怒ると相手の行為が「免責」になってしまうのです。

おちょくられても怒らないし、真に受けて凹んだりもしない。

右から左へ受け流して、できれば無言で無表情でいるのが一番です

 

ただ黙って「上から目線でアホ扱い」していればいいのです。

この無表情が実は一番怖いし、相手にとっては応えるのです。

けなされるより、悪口を言われるよりもキツいのは無視です

 

イチロー選手がデッドボールを食らったときに投手を睨みもせず下を向いたまま黙々と1塁に向かうのは、

それが投手にとっては一番応えることを知っているからだそうです

 

いじめ集団はこっちの反応が楽しくていじめているので、

相手の行為に対して「反応」という結果を返さなければそれをする「意味」や「理由」がなくなるのです

 

 

 

さて、

 

 

ここまで読んでいただいた方には

 

 

まったく身に覚えのないことだったでしょうか

 

 

棒の実験

 

被験者と同じような心理になっていることはありませんか?

傍観者効果が当てはまっている場面はありませんでしたか?

 

 

なにより

スケープゴートを知って

 

誰かを思い浮かべたとしたら

 

 

それはもう傍観者、もしくは加害者であるということですね

 

 

物事の本質はどうでしょうか

 

 

傍観者効果などは日常にありふれています

 

 

数歩外側から自分や自分の周りを見てみて

 

 

あれ?なんか違うかな?

とか

ほんとはこう思ってるのに・・・

とか

ここまで思ってないのに色々と膨らんで・・・

 

なんてことがありませんか?

 

 

少しでもそう思うことがあるなら

 

本質をゆっくり冷静に考えてみる場面だと思いますよ(^^)

 

 

なぜそうなのか、自分はどうしたいのか

 

 

改めて考えてみると

 

 

スッキリしたり視野が広がったり気づく力が鋭くなったりするものです(^_^)

 

・・・・・・・・・

 

 

・・・・・・・・・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

 

 

さてさて

 

 

ここまで読んでみてどう考えてもらえたか

 

 

これで明日からが素直により自分らしくあると

 

 

嬉しいですね(^^)

 

 

さて

 

 

狩野英孝さんのニュース

 

 

どう感じましたか?(笑)

 

 

 

 

最初と同じでまったく変わってないなら

 

 

それは世の中のニュースに対して正直に自分の意見を持ってるってことですね☆

 

 

自分をしっかり持ちましょう

 

 

 

 

自分に言い聞かせるようにブログにつづったりなんかしてる

 

 

いじり~でした☆

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・っしゃ!!!!

県外の方へ

在籍女性の声一覧を見る

  • はなさん

    お金に困っていました。

     私はこの業界に入る前は事務員をしていましたが、お給料が低く、転職を考えていました。ですが、条件に会う仕事がなかなか見つからず、友人に相談...続きを読む

  • あいさん

    不安はありますが、全て解消されます♪

    Q1 入店したのはいつですか?・5年前です( ´ ▽ ` )ノQ2 風俗をするにあたり、問い合わせや面接の前に貴女が求めたことや期待したことは?・ヤ〇ザ系...続きを読む

  • かのんさん

    顔バレしない事や本業にも影響がないので安心

    業界未経験のかのんさんに質問してみました。 かのん(38)の声 Q1 入店したのはいつですか?・ 平成30年11月上旬Q2 風俗をするにあたり...続きを読む

風俗コラム クライングループの経営理念 クライングループ 男性求人

page top