もっと欲しいもっともっと欲しいー

えー
真面目な話をします
はい、定期的なやつです
たまに書いてる真面目ブログ
マジブロです
なんだ真面目かよ・・・・・
真面目ブログは長いんだよなぁ~
と思った人は
今回のブログはパスしたほうがいいかもです(笑)

・・・・・・・
皆さんはこうしたい、これ欲しいはありますか?
欲望、
欲望という言葉自体はあまり好まれないかもしれません

「欲望」を伴う言葉を意識する時に
どうしてもその反対に位置する現状をも
意識せざるを得ない、ということもありますね
美しくなりたい、という意識は
確かに崇高で美しく見えるけれども
同時に自分が美しくないという現状を認めてしまっている
マイナスの引き寄せも起こります
では、欲望なんてないほうがいいか
となると
そうではないですね
無欲だと
現状以上を得るのが難しくなるかもしれません
なにかに手が届かない、叶わない、勝てない、足りない
それが手に入れたいという気持ちがあるから
それが行動力となり動機となり
それを手に入れようと努力して
その努力が
周りの人間に、いい経済的効果を与えたり精神的効果を与えるんですよね
例えば、
お金がない・・・・・・
おいしいご飯でも食べにいきたい
飲みに行きたい
風俗遊びをしたい
・・・・・お金があれば出来る
その欲望が
動機となり自分を動かして
職場を繁栄させたり
なんていうのが簡単なところでしょうか

もちろん行動の動機は欲望だけではありません
使命感であったり、責任感であったり、情であったり
その大きさと意味は、それぞれ変わってきますが
その一つに、
欲求、欲望からくるものがあるのも
否定はできません
それに欲を欠いては、人生のおもしろさも減ってしまいそうですしね(笑)
・・・・・・・
少しイメージしてみてください
今とまったく違う世の中
人間はコンピューターやAIにより管理されている世界
人間の感情や機嫌がグラフになってわかり
あ、今この人感情不安定だなぁ
あ、今この人落ち着いてるなぁ
話しやすいかも
なんてのが簡単にわかってしまう世の中
街のどこかでグラフの乱れがあって、
犯罪が起きそうになると
即行で検知しその位置までロボットが向かい検挙したり
他にも
自分の成績や能力、性格を生まれた時から
機械が管理していて
自分の適性に合ったところに進学、就職し
自分に合った仕事をこなす
そんな全てをコンピューターがやってくれる世の中だったとしたら
・・・・・・・・

まずは感情の豊かさが失われるかもしれませんね
なにかに困ったり、悩んだりしたらコンピューターが解決してくれる
そもそも
困ったり、悩んだりすることが起きないかもしれません
こんな世の中だったら
不安や不満はあるでしょうか?
まるで機械のように
安全で安心な日常を過ごせるかもしれません
部屋に鍵なんてかけない
危ない場所なんてない
会社の人間関係のトラブルなんてない
全てコンピューターが教えたり、示してくれるから
スマホとかでそんなとこまでわかっちゃう世の中
不安も不満も悩みもない
そんな世の中
・・・・・・・・

楽しいですかね?
そもそもそんな世の中に生まれて生きている人ってのは
楽しさの感覚が違うのでしょうが・・・・
人間としての感覚や意志、感性、感情なんてものは
失われているかもしれません
これは逆に言えば、
今、
戦争や災害、心配、不安、不満なんてのが身近にあるからこそ
人間らしさというような良さが見えてきたり見つけることができるんですよね
相反するバランスです

負や凶を大きく感じれたら、正や吉も大きく感じられ
その幅が小さかったら
感じるものも小さく少なくなります
そうしたところから
人間性を磨いたり、成長できたりします
せっかく生きてるんですから
そういったものをたくさん感じて
色んな成長をしていけたら
人生おもしろいですね
と、いっても
今の世の中には法律がありますから
犯罪を起こさない程度にしていきたいものですが(笑)
世の中や身の回り、自分には色んなことが起きます
1年後にどんな経験をしているかなんて誰も予想がつかないように
気がつけばなにかを思ったり感じたりして
なにか行動を起こし
なにかを経験してます
それが悲しいことだろうが悔しいことだろうが
嬉しいことだろうが楽しいことだろうが
その物事にはバランスがあり先があり
色々な考えをさせてくれたり学ばせてくれたりして
成長していきます

そんな自分をすごーく上のほうから
ながーい目で見たりしたら
今の悩みや不満は大した事なくて
来年や5年後、10年後を想像したら
色んな良いイメージが湧きますよ
ぜひぜひ日常に役立ててみてください(^^)

さて
今日はエスポワールでお仕事頑張るぞっと

いじり~でした☆