Crazy クレイジー ~funky Kongの冒険記~
2016.02.04

おはようございます。
少年ジャンプ、ONE PEACE グルまゆより
ヴィンスモーク家の過去が気になりすぎて眠れない日々を
過ごしているそんな少年な32歳です。
一昨日、ジムで使っているトレーニンググローブが2年使い
とうとう寿命がきてしまいました
親指の付け根に穴がぽっかりと・・・
2年間ご苦労様でした
私は結構、“ものもち”がいい方だと思うのですが皆さんはどうですか?
ダメになるとすぐに買い替えちゃったりとかしてません?
物にもよりますが、長年愛用できる高価な物とかはダメージを受けると
やっぱり凹みますよね?
でも宮崎にも色んなお助けショップが、じつはあるんですよ
そんな中から私がお世話になっているお店をご紹介します。
レザー(本革)用品なんかは洋服、靴、小物など幅広くあり1つは
手に持っている方も多いのではないでしょうか?
レザー製のものって値段もそれなりにしますしね
長年使い込むことによって“味”がでてくるのも特徴ですし
やっぱり永く愛用したいもの
そんな大切なものを修理してまた使いたいというときは
私は山形屋付近の四季通りにあるレザークラフトのお店“CROUD”さんを利用しています。
大阪出身のご主人と奥さんの2人でされている皮工房なんですが
気さくでワイルドなご主人がめっちゃおもしろいです。
お店が工房なので、簡単なものならその場で修理してくれ
修理の工程も見学できます。
関西弁でちょっと口が悪く聞こえがち(笑)なご主人ですがとってもいい人ですよ♪
大切なものがアレばぜひ、持って行ってみては?

















