俺の周りの大企業
2019.08.26
俺妻スタッフのタカシです!(^。^)
今回は誰もが知ってる大手企業の面白い名前の由来をご紹介したくピックアップしてみましたので是非読んで下さい♪(笑)
まず最初はあの世界最大手のタイヤメーカーブリヂストン。
ブリジストンは創業者である石橋正二郎氏の苗字から付けられたと言われています。
「石」と「橋」を英語にして
「stone」「bridge」
ただそのままだと語呂が悪いので反対にしてブリヂストンと名付けられたそうです。(マジか)
次にテレビや冷蔵庫など家電メーカーのイメージが強いシャープですが、社名の由来は、まさかのシャープペンシル!
実はシャープペンシルを世界で初めて作ったのがシャープです。
創業者の早川徳次が1915年にシャープペンシルを開発したのが名前の由来となっています。(じゃあそれ迄の会社名はなんやねん!)
次にサントリー
サントリーは創業者・鳥井社長の鳥井と赤玉ワインの「赤玉」すなわち 太陽(サン)の下に自分の名前、鳥井を結び付けて命名したそうです
(鳥井さんじゃ駄目なんかい!)
と、まぁ こんな感じで意外にも会社名ってのは適当? に決めてるもんなんですね
それに比べ我が店舗 俺のマット妻、略して俺妻!
んーーーン !
素晴らし過ぎるネーミング♪
っな、事でこれからも俺のマット妻を是非ともごひいきにお願い致します。
以上 俺妻タカシでした♪